卒業生の体験談
Maiさんの体験談
英文を読むことが苦手で、何が分かっていないのかも分からない状態でした。移民申請のため、IELTS対策にフォーカスしているDEVELOPに通うことに決めました。
DEVELOPでは、深い知識と長い経験のある先生が自分では気付かない所を把握してくれて、自分にあった勉強方法を見つけることができました。
てんこもりのhomeworkにはびっくりしましたが、それのお陰で自分の生活スタイルに合わせて毎日勉強できました。伸びなやんでいたリーディングを徹底訓練していただき、無事目標スコアを取得することができました!色々な学校に行きましたがDEVELOPが一番よかったです。目に見えて成果が出せて、普段の生活に使うことが出来るのは大きな前進です。

Kazuhisaさんの体験談 3ヶ月で5.0 → 6.0を達成!

①パーソナルジムコースを選んだ理由
毎日、授業を受けられるためです。
Develop以前に、週に1回の塾に通っていましたが、仕事に追われ、毎日英語をコンスタントに継続することができませんでした。土日のみ集中して英語に取り組みましたが、それだけではスキルのベースアップにつながらないことを痛感し、毎日授業を受けられるDevelopパーソナルジムコースを選びました。
②パーソナルジムの良かった点
・講師の英語研究スキルが非常に高い
講師は海外に住んでいたことや、その後も長く英語を研究していることから、英語の言い回しについて、非常に詳しく、自然な表現について的確にアドバイスできる人でした。また、そのベースがありながらも、知っている単語を好き勝手に話すのではなく、あえて「単語テスト」や「過去問」に登場した単語にしぼって会話をしてくれました。そのおかげで、自分が覚えた単語が反復され、身についた感覚と自信が得られました。(特に、暗中模索で勉強法を探っている段階では、これは非常にありがたい実感でした)試験勉強を教えてもらう場合、ネイティブスピーカーから学ぶよりも、英語を短期間で覚える方法を研究してきた非ネイティブスピーカーから学ぶ方が、的確なアドバイスがもらえます。
・授業の進むスピードが焦らず丁寧
最初のうちは、問題を間違える箇所が多く、授業時間内に1つの課題が終わらないことが多かったのですが、焦ることなく丁寧にすすめていただいたことが、非常に役に立ちました。当初の状況は、まったく聞き取れない、時間が間に合わない、内容を読み解けずに適当に選んでいる、といった課題にあふれていましたが、それらを一つ一つ解消することで、後半では間違い箇所が劇的に減り、授業時間内に2つの課題ができるくらいになりました。本当に短期間で驚異的にスキルアップしたと思います。それには、自分に不足しているスキルが何なのかを発見することが重要でした。そして、それが見つかると、1日や2日で、劇的にスキルアップすることがある、という事実を多くの人に知っていただきたいと思いました。
③最後にIELTSを勉強されている方へ一言お願いします。
過去に2年間勉強してきても、ずっと5.0〜5.5の間を行ったり来たりしていた自分ですが、Developパーソナルジムを受けたことで、はっきりと変わりました。
私の現在としては、自分が目標スコアを達成したことが、未だに信じられず、これが夢じゃないことを願っています。それと同時に、かつては妄想でしかなかった海外の永住権が、目前に近づいており、新しい夢が見えてきました。
IELTS試験を何度か投げ出そうとしましたが、続けてきて、本当に良かったです。みなさんの受験結果も素晴らしいものでありますように!
Harukaさんの体験談 半年で5.5 → 6.5を達成!
留学先へのスコア提出予定まであと半年という時期に受験したIELTSの結果が散々で、慌ててネイティブ講師の対策講座を受講してみたもののクラスで自分だけ授業内容についていけていない(何を質問されているのかわからない)状態で呆然。日本語でIELTS対策をしてくれるところはないかと検索してDevelopを見つけました。
私の場合仕事で出張が多く、曜日固定のスクールに通うのが難しかったことと、前述のとおり英語が得意ではなくネイティブ講師のグループレッスンではロスが多いと感じていたため、自分のペースで受講できるDevelopのオンラインレッスンはとても助かりました。スカイプレッスンを選びましたが、当然通学時間は不要、カメラオフでの会話なので余計な精神的負担もなくレッスン内容に集中できます。
また、IELTSの公式テキストには解説が付いていないので、独学だとなぜ間違ったのか?がわからないままになってしまいますが、Developのレッスンは解説がとても丁寧で、IELTSを勉強していて初めて面白い!と思えました。自分の場合スクールに通わなかった分、身近に勉強仲間もあまりいなかったため、1週間に1度でも日本語で勉強に関する質問・相談できる場があったことは、孤独にならずにモチベーションを維持する点でも非常に良かったと思います。
Developはマンツーマンの日本語でのレッスンなので、ちょっとした疑問でもどんどん質問してみることをおすすめします。日本語だからこそ解説がしっかり肚に落ちますし、自分から主体的に聞いたことは後々まで記憶に残りやすいです。テスト中に、「あーこれ、先生と話したことだ!」と気づくポイントが何度もあって助かりました。
IELTSはスコアの伸びが実感しづらく、特に仕事をしながらの勉強や受験は精神的にも体力的にもしんどいことが多いですが、完璧にやろうとするより「本番で思わぬ失点をするよりは、レッスン中にあらゆるミスをして先生に弱点を見つけてもらおう」ぐらいの気持ちで臨むと、ストレスなく勉強を続けていけると思います。
