START GUIDE

同意事項

IELTSオンラインレッスンについて

  • レッスンの予約・キャンセルはどちらも、レッスン開始時間の24時間前までにお願いいたします。(例:火曜日午前レッスンの予約・キャンセルは月曜日9時前まで)※この24時間には土日祝日は含まれません。(例:月曜日午前レッスンの予約・キャンセルは金曜日9時前まで)いかなる理由においても、それを過ぎた予約は受け付けられません。また、それを過ぎたキャンセルは消化扱いとなります。
  • レッスンの予約・キャンセルは営業時間内にEメールでお願いいたします。
  • 営業日以外(日曜日・日本の祝日)に、講師およびカウンセラー宛てにいただいたメールに関しては、次の営業日に順番通り返信いたします。少しお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。
  • レッスンを担当するのは原則としてお一人の生徒様につき一人の講師ですが、スケジュールの都合など、事情により講師を交代させていただくこともございます。ご了承ください。
  • レッスンの有効期限は、申し込んだ月からのカウントとなります。レッスンの有効期限が切れている場合、いかなる理由でもご予約いただけません。日程をご確認の上、早めにご予約くださいませ。
  • レッスンの開始時間から20分が経過しても、Skypeにて連絡が取れない場合にはキャンセルとみなし、レッスンは消化扱いとなります。
  • レッスンは原則として1日に1回とさせていただいております。試験前や有効期限の関係でそれ以上のご予約をご希望される場合は、余裕を持って講師もしくはカウンセラーにご相談ください。講師のスケジュール上、他の生徒様のご予約との兼ね合いで、事情のいかんにかかわらず、ご希望が叶えられない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 日曜日および日本の祝日には、会社の雇用規則により、レッスンを行うことができません。リクエストをいただいてもお断りをさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 延長の意思は、最後のレッスン消化までにお知らせください。その際に次回分をお支払いいただけない場合は新規生徒様扱いとなり再度入学金が発生いたします。(入学時、または再度の入学時に入学金がキャンペーンなどで免除または割引の場合でも、正規の入学金をいただくことになります)
  • レッスンの返金は行っておりますが、その際は入学金を含めた授業料の30%の違約金が発生いたします。ご了承ください。
  • レッスンの内容に直接関係のない教材は原則として差し上げることができません。
  • ライティングのレッスンを行う場合、ライティング課題はレッスンの原則として48時間前の提出をお願いしております。それを過ぎた提出に関しては、直後のレッスンではなく次回のレッスンで解説をすることになります。また、ライティングのレッスンをご受講されている場合は、48時間前の提出がない場合、レッスンはキャンセルとさせていただきます。
  • カウンセリングおよびお申込み前後にお伺いした個人情報は、レッスン修了または有効期限の終了の後、速やかに破棄いたします。その後でもう一度ご連絡いただいた場合、再度情報をお伺いすることがありますので、ご了承ください。
  • レッスンの際、何らかの事情でSkypeが繋がらない場合、講師はこちらでテストをさせていただきます。その結果、こちらの接続状況に問題無いことが判明した場合、そのレッスンを消化扱いとさせていただくことがございます。ご了承ください。
  • レッスンの時間外で、メールまたはSkypeで質問を受け付けることは原則できませんのでご了承ください。

IELTSパーソナルジムコースについて

  • レッスンが可能な日時は平日午前10時から午後11時までとなります。
  • 原則、レッスンは1日50分までです。ライティング、リーディング、リスニング、スピーキングまたはカウンセリングからご希望のレッスン内容をお選びください。
  • 原則レッスンは1日1回となります。受講ができない日の分を他に日に繰り越すことはできないのでご了承ください。
  • レッスンの予約はレッスン開始時間の24時間前までにお願いいたします。※この24時間には土日祝日は含まれません。いかなる理由においても、それを過ぎた予約は受け付けられません。レッスンの予約・キャンセルは営業時間内にEメールでお願いいたします。
  • 営業日以外(日曜日・日本の祝日)に、講師およびカウンセラー宛てにいただいた質問に関しては、次の営業日に順に返信いたします。少しお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。
  • 原則、こちらが配布する教材に沿ってレッスンを進行いたします。
  • 毎授業後には宿題が出ますので、次回の授業までに解いて答え合わせをしていただきます。授業の中では基本的に間違えた箇所を中心に解説していきます。
  • IELTSのテスト対策が中心ですが、生徒様によっては英文法がスコアが上がらない主な原因になっている方もいらっしゃいます。その場合は、IELTSの対策から一旦離れて英文法を中心的にレッスンを行ってからIELTS対策に移行する場合がございます。事前にご了承ください。
  • 質問に対する返答は場合によっては2~3時間お時間をいただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • レッスンを担当するのは原則としてお一人の生徒様につき一人の講師ですが、スケジュールの都合など、事情により講師を交代させていただくこともございます。ご了承ください。
  • レッスンの有効期限は、初回のレッスン日からのカウントとなります。レッスンの有効期限が切れている場合、いかなる理由でもご予約いただけません。日程をご確認の上、早めにご予約くださいませ。
  • レッスンの開始時間から20分が経過しても、Skypeにて連絡が取れない場合にはキャンセルとみなし、レッスンは消化扱いとなります。
  • レッスンの有効期限の延長は、受け付けておりません。
  • レッスンは原則として1日に1回とさせていただいております。試験前や有効期限の関係でそれ以上のご予約をご希望される場合は、余裕を持って講師もしくはカウンセラーにご相談ください。講師のスケジュール上、他の生徒様のご予約との兼ね合いで、事情のいかんにかかわらず、ご希望が叶えられない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 日曜日および日本の祝日には、会社の雇用規則により、レッスンを行うことができません。 リクエストをいただいてもお断りをさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 延長の意思は、最後のレッスン消化までにお知らせください。その際に次回分をお支払いいただけない場合は新規生徒様扱いとなり再度入学金が発生いたします。(入学時、または再度の入学時に入学金がキャンペーンなどで免除または割引の場合でも、正規の入学金をいただくことになります)
  • もし全てのレッスンを消費しきるまでに目標を達成してしまった場合は、授業料の返金が可能です。その場合、残りの授業の回数に関係なく返金手数料の10万円が発生いたしますので、ご了承ください。
  • カウンセリングおよびお申込み前後にお伺いした個人情報は、レッスン修了または有効期限の終了の後、速やかに破棄いたします。その後でもう一度ご連絡いただいた場合、再度情報をお伺いすることがありますので、ご了承ください。
  • レッスンの際、何らかの事情でSkypeが繋がらない場合、講師はこちらでテストをさせていただきます。その結果、こちらの接続状況に問題無いことが判明した場合、そのレッスンを消化扱いとさせていただくことがございます。ご了承ください。

IELTS通信講座・英文法通信講座について

  • お申し込み・お支払い後にサイトへのURLとパスワードをお知らせしまして、登録の後、当校による承認と進みますが、この承認作業の後は、入学金および授業料の返金をすることはできませんので、ご了承ください。
  • 生徒様のご都合によりコース変更をご希望される場合は、すでに通信講座にお支払いいただいた料金を新しいコース料金へと補填することはできません。
  • 課題の返送につきましては、平均して2~3営業日程度、最大5営業日をいただいております。営業日とは、土日祝日を除く平日を指します。いただいた順に添削・コメントを行っておりますので、急ぎのリクエストに答えられない場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • 添削課題は、まとめてではなく必ず一つのコースにつき1つずつお送りください。そして、講師からの添削の返送があってから、次の課題に取り組んでください。講師からのフィードバックを次に活かす、というサイクルを回していくことが当講座では重要と考えているためです。とにかく練習問題の数だけをこなしたい、というご希望の方は当講座のやり方ではご満足いただけないかと思いますので、受講はご遠慮ください。
  • 講師が必要と考えた場合は、一度ご提出いただいた課題につき再提出をお願いする場合がございます。
  • 練習問題や副教材はサイト上で随時入れ替え・アップデートを行っております。練習問題につきましては、リスニング・リーディングコースは常時8回分以上、ライティング・スピーキング・文法・単語コースは、常時6回分以上を表示しておりますが、その他の副教材については変動がありますので、お申し込みいただいた月にすべての教材にアクセスできるわけではありません。
  • スパルタ塾以外の方は、メールでのご質問を1課題につき3つまでに制限させていただいております。
  • 毎月1日および2日に新しい教材のアップをします。また、毎月15日に古い教材を非表示にいたしますのでご注意ください。つまり、1回分の課題は約1か月半ほどの表示をすることとなります。
  • 毎月1日に各技能にアクセスできるパスワードの変更をいたします。その時点で講座を受講されている方に、個別にメールでパスワードをお知らせいたします。
  • 有効期限は、最初にお申込みいただいた月から1年となっております。有効期限を過ぎてからの再入会には、再度入学金が発生いたしますのでご注意ください。有効期限内での休会には入学金はかかりません。
  • お支払いが完了し、当校から会員専用ページへのURLおよびパスワードをお送りいたします。この日から月のお支払いサイクルがスタートします。
  • 請求書は毎月お支払いサイクルの日に自動発行されます。コース変更は当校の側で行うことはありませんので、ご希望の場合はお支払いの前にお知らせください。講師からコースの変更を提案することはございますが、確定ではありませんので、コース変更の最終決定は生徒様が行います。
  • コース変更・退会につきましてはonlinelearning@developlanguage.comまでご連絡ください。コース変更・退会はいつでも可能です。手数料はかかりません。
  • 退会のご連絡をいただきましたら、当校での退会作業を経て、確認メールをお送りいたします。この作業は手作業となっておりますので、1~2営業日かかる場合がございます。確認メールをお送りした時点での退会となりますので、お支払いサイクルに余裕をもって退会のご連絡をお願いいたします。この間に発生した受講料につきまして、返金はございませんので、ご注意ください。
  • 退会やコース変更のご連絡をいただきましたら、その時点で退会もしくはコース変更となります。退会やコース変更の「予約」はできません。(例:5日に退会連絡→5日もしくは6日に退会。5日に「10日に退会したい」等のご連絡をいただいても、お応えできません。
  • 月額料金の請求書に対して5日以上お支払いが確認できない場合は、その時点で退会扱いとさせていただきます。その場合には、入学金の有効期限は無効となり、再入学の際には1年以内であっても入学金が再度発生します。
  • 退会の作業が完了した時点で、会員専用ページにはアクセスできなくなります。
  • お申し込み時点で、未成年(19歳未満)の方は、当講座にお申し込みいただくことができません。
  • お支払いするのが別の方の場合であっても、お問い合わせおよびお申し込みフォームにつきましては、必ず講座を受講するご本人がご記入ください。
  • 電話やSkypeなど音声通話による問い合わせ対応は行っておりません。お問い合わせやご連絡はすべてメールで行っていただきます。

その他

  • 上記契約書の内容は今後変更の可能性があります。その際はメールにてお知らせいたします。

個別カウンセリングを
予約しよう